「モンスターハンターワイルズ」の冒険に飛び込もうと思っている皆さん!ついにお待ちかねのオープンベータ版が始まり、その熱気がすでにプレイヤーたちの心を掴んでいます。今回の新作では、華麗なハンティングアクションや魅力的なモンスターたちが盛りだくさん。特に、私は2ndG時代から基本的に太刀を使用してきたため、太刀を愛するハンターにとっては、新たな武器の操作や戦術を極める絶好のチャンスです。
今回の記事では、太刀の特徴、さらには新技やテクニック、太刀の操作説明をしているyoutuberを存分に紹介していきます。オープンベータ版に参加しなかった方も、この機会に太刀を使ったスタイリッシュな狩猟スタイルをマスターしましょう。そして、新要素についても触れながらモンスターハンターワイルズの魅力をあますことなくお届けしますので、この記事を参考にして、新しい狩猟の世界に飛び込んでみてください!
太刀の操作方法と使い方の詳細ガイド
太刀の基本操作とアクションの流れ
太刀は、そのスタイリッシュなアクションが魅力の武器であり、操作がシンプルながらも高度なテクニックが求められます。まずは基本的な攻撃をマスターし、敵の動きに合わせてコンボを繋げることで、さらなる火力を発揮することが可能です。また、錬気ゲージを白、黄色、赤色まで上げることにより、武器の攻撃倍率が上がり、攻撃力を上げることができます。錬気ゲージの色段階を上げるには見切り斬りや居合い抜刀気刃斬り、今作から気刃溜め攻撃、集中弱点攻撃という新たな技が使えるようになるため、この色段階をどうやって上げていくか、また赤色ゲージをいかに維持するかが鍵となります。最大火力は錬気ゲージの赤段階で兜割りと錬気解放無双斬りのコンボになります。錬気ゲージを赤段階に保ちつつ、錬気解放無双斬りに繋げられるかが基本であり、攻撃力を出す方法になります!!
錬気ゲージ色段階別攻撃力倍率
・無:1.0倍
・白:1.02倍
・黄:1.04倍
・赤:1.1倍
オープンベータ版での太刀の新技
オープンベータ版では、太刀に特有の新技が複数登場しました。これらの新技は、従来のスタイルに新たな戦略を提供します。例えば、気刃溜めで錬気ゲージの色段階を上げることができるようになりました。今までは見切り斬り、居合抜刀気刃斬りのようにカウンターが必要だったため、より簡単に色段階を上げれるようになったと言って良いでしょう!また、集中弱点攻撃という新たな要素が加わり、集中モードが赤く光る部分(弱点)を攻撃すると色段階を上げることができます。さらに兜割り後に、最大攻撃力の錬気解放無双斬りという技が増えています。
これらの兜割りからの錬気解放無双斬りでの連続攻撃や、モンスターの攻撃にタイミング良くカウンターを当てることで、攻略が一段とスムーズになります。新技のおかげで、より多彩なプレイスタイルが楽しめること間違いなしです。
主な新技
・気刃溜め
・集中弱点攻撃
・錬気解放無双斬り
初心者向けの太刀を使った狩猟テクニック
攻撃しながら回避、ゲージ上げは気刃溜め
初心者には、まず太刀での狩猟を楽しむための基本テクニックを知っていただきたいです。相手の攻撃を喰らわないようにするために、攻撃の合間に回避を挟むことで、より安全に戦いながら攻撃を当てることが可能です。また、モンスターの動きを見つつ、適切なタイミングで気刃溜めで攻撃することで、錬気ゲージの色段階を効率よく上げるようにします。慣れてきた場合は段階を踏んで自分のプレイスタイルに合ったテクニックを見つけていくことが重要です。
上級者向けの太刀のコンボを解説
攻撃しながらカウンター狙い、ゲージ上げは見切り斬り、居合抜刀気刃斬りがメイン
上級者の方々は、さらに複雑で強力なコンボをマスターすることが求められます。コンボには、見切り斬りや居合抜刀気刃斬りを使ったカウンター攻撃を取り入れることで高火力が狙えます。居合抜刀気刃斬りの方がタイミングがシビアなため、見切り斬りである程度カウンターができるようになったら居合抜刀気刃斬りにレベルアップするのが良いでしょう!見切り斬りや居合抜刀気刃斬り後に兜割り、錬気解放無双斬りのコンボに繋げることで火力が最大化されますので、狙える場面を見極めて積極的に狙えるようになりましょう!
太刀の有効な攻略ポイントと戦術を考察
太刀の有効な攻略ポイントとして、常にモンスターの動きを読み取り、攻撃のタイミングを見極め、カウンター攻撃することが挙げられます。特に居合抜刀気刃斬りを駆使して攻撃を当てることがポイントで、段階を経て錬気ゲージを溜め赤ゲージを維持しつつ、火力を最大限に引き出す立ち回りも求められます。モンスターごとの特性に応じた戦術を考えることで、有利に戦闘を進められるでしょう。
オープンベータ版で判明した太刀の強みと弱み
太刀の強みについて
オープンベータ版のプレイを通じて明らかになった太刀の強みは、その高い火力とアクションの爽快感です。特に、居合抜刀気刃斬りや新技の気刃溜め攻撃が追加されることにより、それを効果的に使うことで、瞬時にモンスターに大ダメージを与えることが可能です。また、連携によるコンボは他武器を圧倒する火力を生み出し、モンスター攻略にはうってつけの武器です。
太刀の弱点を理解して効果的に戦う方法
太刀の弱点、それは攻撃が当たりにくいモンスターや、急な攻撃スタイルに対する防御面の弱さです。しかし、適切な回避行動やタイミングを見計らったカウンターができれば、弱点をカバーすることができます。このように、自身の弱みを理解し、それを前提にした戦術を立てることが、狩猟成功の秘訣です。
他の武器との比較で見る太刀の戦闘力
他の武器と比較すると、太刀はその操作の自由度が高く、攻撃力や連携力においてもおそらく特筆すべき存在です。大剣やランスなどと比べ、機動力があり、瞬時に敵の隙を突くことができる点は大きなアドバンテージです。各武器に特性がある中で、自分に合ったスタイルを見つけることが、プレイヤーにとって大切です。
太刀の操作説明動画
太刀は非常に人気でYoutuber達からも多くの操作動画が出ております。下記に操作説明の動画を出しているおすすめYoutuberを5人紹介します。気になる方は是非見てみてください。
初心者にオススメの操作説明動画
初心者から上級者向けに太刀の基本操作から詳しく説明してくれています。そのため、今まで太刀を使ってこない人から、しばらく太刀から離れていた人にオススメの動画になります。
たろたろ
あるっち
ぽてさら
中・上級者向けの操作説明動画
基本操作はある程度知っている方向けにオススメの操作説明動画。基本操作はやや省き気味で、上級者向けのコンボを紹介している動画になります。
タカティン
やきぷりんかっか
たちばなな
モンスターハンターワイルズの太刀の魅力まとめ
太刀を使って新しい狩猟スタイルを試す楽しみ
太刀は初心者から上級者まで扱える武器です。特に新技の気刃溜め攻撃が追加されたことによりさらに扱いやすくなりました。また必要とするレベルは違いますが数多くの攻撃パターンが存在します。そのため新しい狩猟スタイルを模索する楽しみが魅力的な要素の一つです。オープンベータ版では多くの新技が追加され、従来のスタイルにない体験が待っています。攻撃しながらカウンターを狙うという戦術を練ることで、モンスターに対する攻略法が広がりますので、自分なりのスタイルを見つけることが、遊ぶ上での大きな楽しみです。
また、新技の錬気解放無双斬りが追加され攻撃力もグンと上がっており、他の武器よりも非常に強力な武器になっています!!